- ホーム
- イベント
イベント
-
2024年振り返って
2024年の10大ニュース・野菜ソムリエアワード金賞受賞(7万人の頂点に)・横浜市役所表敬訪問(アワード金賞受賞のご報告)・「食材の冷凍、これが正解です!」2024料理レシピ本大賞入賞・「楽ベジ冷凍レシピ」神奈川芸術劇場にてサイン会・楽ベジペースト新発売・マルイシティ横浜、ニュウマン横浜にて楽ベジ…
-
瀬谷ナイト
横浜地産地消の代表店「TSUBAKI食堂」にて月に1回開催されている18区ナイト。10月は瀬谷区でした。しかも、野菜ソムリエの先輩、高崎順子さんが監修。これは参加しないとですよね!畑も多い瀬谷区ですが、今回はなんと!瀬谷第二小学校の子供たちが考えたハンバーググラタンがメイン。中に入っている…
-
「食の祭典 アペリティフ」に参加
横浜ガストロノミ協議会主催の食の祭典にお声かけいただけ参加して参りました。今年は横浜リヨン姉妹都市提携65周年とのことで、久しぶりの開催とのことです。会場には横浜&東京の有名店シェフが勢ぞろい。「ペタルドゥサクラ」「つねとら」「TSUBAKI食堂」「ラ・ロシェル山王」などなど物販もあり、「ハーブナ…
-
福岡の食材を堪能
9/6~8、念願の福岡へ。「防災と野菜講座」講座ご依頼に加えて、豊かな食材ツアーを組んでくださいました!地産地消をふんだんに取り入れた「花小町」さんのランチ。大人気な宮本果樹園さんにて、青みかんの収穫。植木温泉では、トロトロなお湯を堪能。薬膳料理教室に参加のあとは、アスパラガスとシャインマスカット…
-
フェムケア講座
ずっと興味があったフェムケア講座へ。新しい分野ではありますが、なるほどなぁということばかり。人生100年時代となり、閉経後も楽しくイキイキと暮らすことが大事。そのために必要なこと。当然、栄養をどう摂取していくか、野菜をどう活用していくかも重要課題!もっともっと勉強したくなりました。お声かけくださっ…
-
はまふぅどコンシェルジュ仲間でブルーベリー狩り
毎年恒例の「マルイファーム」さんのブルーベリー狩りへ。猛暑のせいで、摘んだブルーベリーが熱々(笑)すでに樹上にてしなびているものもあり、農家さんのご苦労がよくわかります。いつもブルーベリー狩りで思うこと。樹によって本当に味が違う!甘いもの、酸味が強いもの、香水のような香りがするもの後味が桃のような…
-
野菜ソムリエコミュニティTOKYO総会
5/26のことですが、コミュニティTOKYO総会に参加してきました。横浜に引っ越す前は役員もさせていただいたコミュニティ。都市農業、江戸東京野菜という面に加えて、国際交流やアスリート、ママたちむけなど多方面の分会とイベントを動かしておられて感服いたしました。最近忙しくて、どうしても野菜ソムリエさん…
-
横浜地産地消!あおばマルシェ&JIKEマルシェ
横浜市青葉区役所ロビーにて、毎月第3(木)に開催されている「あおばマルシェ」やっと行けました!横浜の野菜がたくさん!新鮮野菜を求めるお客様もたくさん!オートミールで作った焼き菓子やポリッジを販売されている@ichigo_e_officialのメロンケーキを購入し、ロビーにてほおばる!中にもメロンが…