お知らせ一覧

  1. TOKYO MX「おはリナ!」に出演

    2025.5.7 朝のワイドショーにて「市販冷凍野菜レシピ」をご紹介しました。TVでご紹介されたのは、・冷凍ナスのナムル・肉入り野菜ミックスの中華丼ナスは生のまま冷凍するとキシキシと浅漬け感が出てしまうのに対し、素揚げしてから冷凍すると、トロトロ感が増し、極上の美…

  2. 楽ベジ料理アドバイザー始動です

    楽ベジ料理アドバイザーディプロマ取得のための試験レッスンでした。まずはお友達を集めてのレッスン。準備、レシピ添削、当日フローなど多岐にわたりアドバイスさせていただきました。とても真摯に取り組まれる方なので、レッスンは完璧!さぁ、ここから何人の先生が誕生してくる…

  3. クラウドファンディング ネクストゴールにむかって

    「街に1つの料理教室を作りたい」なので、野菜料理講師を全国に育成したい!セカンドキャリアとして料理の先生になり、地域の野菜摂取量UPに貢献しませんか?ノウハウは私が全てお伝えします。この長年の思いを実現すべく始めたクラウドファンディング。多くのご支援のおかげで、3日間…

  4. 女性セブン「野菜高騰に勝つ!代替野菜」監修

    女性セブン3/13号にて「野菜高騰に勝つ!代替野菜」記事を監修させていただきました。キャベツ、白菜、ブロッコリー、、、確かに野菜が高い!だから買わないのではなく工夫を。タマネギ餃子やじゃがいもたっぷりミネストローネなど!実はジャガイモはビタミンCが多いので野菜として摂…

  5. 食の文化祭~楽ベジスタイリストさんたちがデビュー

    3/8(土)食の文化祭を開催しました!こちらは、楽ベジスタイリストとして学んできた2年間の集大成!今後お教室を開くためには人前で話すことに慣れないといけないので、その練習もかねた講師デビューです。楽ベジスタイリストのみなさまは、それぞれに得意分野があるため、今回は…

  6. クラウドファンディング_3日間で目標額を達成しました!

    クラウドファンディングスタートしてから3日目。たくさんの方々からのご支援のおかげで、目標額を達成できました!ありがとうございました。そして嬉しいことに、すでにまだ見ぬ方からご支援が入っておりました!私がSNSにて野菜摂取の大切さ!手軽に野菜摂取できます!という思い…

  7. 3/6~クラウドファンディングに挑戦します

    3/6(木)からクラウドファンディングがスタートします!サイトはこちらです。なぜ私がクラファンに挑戦するのか?それはこんな言葉から始まりました。「根本さんの投稿を見てくれる人は、根本さんの思いを知っている。でも、本当に野菜摂取量をあげたかったら、未知の世界に行かないと!クラフ…

  8. 1年を通して、野菜レシピが雑誌になります

    某企業様よりのご依頼で、春夏秋冬の野菜レシピの雑誌を作成してくださることになりました!まずは春レシピ18。春野菜の特徴をもとにレシピを作成し、ベジブロスについてもご紹介しました。今回も楽ベジスタイルの生徒さんにレシピ検証をお願いしました。私が作ったレシピが、わかりやす…

Archive

PAGE TOP