1. 仲良し仲間と新年会

    4月に新年会?そうなんです。本当は1月予定だったのですが、いったんリスケになると、皆さまご活躍のお忙しい方々なので、4月になってしまいました、、、テーマはイタリアンの先生から習う「本格カルボナーラ」コンロのそばでかぶりつきでの無料レッスン!本場のカルボナーラは目からウロコでした~材料も厳選されてい…

  2. 楽ベジstylistの皆さまが、続々と講師デビュー

    楽ベジstylistの皆さまが、講師デビューしております!初回なので私がしっかりとサポートいたしました。皆さまポイントをしっかりとお伝えされていて完璧でした。楽ベジstylist育成講座は学びのあとにご希望者様には実践サポートをしております。最初は色々と不安ですものね!講師がふえれば、それ…

  3. 楽ベジサラダ=防災食としてニュースに!

    今回、能登半島地震で被災にあわれた方々が、1日もはやく元の生活に戻れることをお祈りいたしております。楽ベジサラダは、「冷凍庫で2ヵ月保存可能であること」、「自然解凍で食べられること」「チーズのカルシウム、ナッツのビタミンEを入れたバランス食であること」をうけて、年明けよりたくさんのご注文をいただい…

  4. 愛媛のジャム11種食べ比べ

    応援している愛媛の農家さんのジャムを野菜ソムリエにて食べ比べ。糖酸度や香り、固さについて真剣に評価させていただきました。11種それぞれに個性があることに驚き~最近の志向、売れるためには、売上げUPのためには、、、などなどディスカッションも楽しかったなぁ。丹精込めて作られた柑橘をより気軽に食べられる…

  5. 2023.11.2 日本テレビ「ZIP」にて野菜の保存法をご紹介しました。

    放映日が不確定だったので、SNSにて告知していなかったにもかかわらず「見たよ~急に出てきてビックリ」というメッセージをたくさんいただきました!やはり人気番組は素晴らしいですね!「これからりんごの季節なので、すごく参考になった!」というお声が多数でした。上手に保存して美味しさキープ!…

  6. 奥田シェフラボに参加

    奥田シェフのお店「銀座サンタンデロ」にて開催されたイベントに参加してきました。「超酸っぱいりんごブラムリーの超美味しい魅力を紐解く」イギリスではポピュラーだけど日本では酸味ゆえにメジャーじゃないりんごブラムリーを使ったコースを堪能!実は私は3年前からブラムリーファン。酸味強いからこそさっぱ…

  7. 祝!出版

    出版をお祝いして頂いちゃいました!ずっと仲良くさせて頂いている皆さまとランチのつもりで行ったら、サプライズ。大人気フラワーアーティスト@mari.zamma 先生のお華のプレゼントまでお手配くださって‼️真理ちゃんは急なご用事で参加できなくなったから、わざわざ宅配便で送…

  8. 新著「楽ベジ冷凍レシピ」出版しました

    2023.11.7(火)野菜を世界一美味しく食べる!「楽ベジ冷凍レシピ」が出版されました。今回の本は、当初は冷凍野菜を使ったレシピ本だったのですが、料理好きなライターさんの「せっかくだったらこの1冊で野菜の全てがわかる本にしましょう」とのご意見をうけて、野菜の特徴、選び方、栄養、冷凍方法、冷凍野菜…

Archive

PAGE TOP